布ナプキンの使い方・枚数や交換目安は?外出時の対策や買い替え時期も

布ナプキンを初めて使う方は、交換する目安や1日に必要な枚数がどのくらいなのか気になりますよね。
また「外出時はみんなどうしてるの?」「布ナプキンはどのくらいで買い換えるの?」などの疑問にもお答えしていきます!

布ナプキンの使い方は?漏れ・ずれ防止できる?

華布の布ナプキンはシンプルなプレーンタイプです。
特長は真ん中に縦の縫い線が二本入っていて、線と線の間だけ、生地が三重で厚くなっています。

使う時は、縫い線に垂直に三つ折りにして使います。垂直に三つ折りにすることにより、真ん中が9層の厚さになってしっかり吸収することができます。

ずれや漏れが心配な場合は、布ナプキンホルダーがおすすめです。
防水加工を
施したホルダーは漏れを防いでくれます。
布ナプキンをホルダーについているゴムに挟んで固定することで、ずれを防ぎます。
ホルダーをショーツに挟んでスナップボタンで止めるので、うっかり落としてしまう心配もなくなりますよ。

布ナプキン

経血の量が多い時・少ない時のサイズは?

◆初めての方へ

慣れないうちや、どうしても漏れが心配なときは、紙ナプキンに布ナプキンを重ねて使うのも、もちろん大丈夫です。
肌に触れるところがコットンに変わ
ことで心地よさが変わります。
使い方にルールはないので、
心地よさを楽しみながら使ってみてくださいね。

◆多い時

お仕事中や就寝時、量が多くて漏れが気になるときは、防水加工のホルダーに、三つ折りにした布ナプキンをはさみ、更に、正方形で小さめサイズの布ナプキン「ましかく巾」を使うのがおすすめです。
「ましかく巾」は、くるくると丸めて布ナプキンにのせて股に挟むように使います。
横漏れや伝い漏れを防ぐことができるので安心です。

布ナプキンましかく巾

布ナプキンのサイズは、吸収力とフィット力のあるLサイズがおすすめです。
量がとても多い時には、より安心のLLサイズもあります。

布ナプキンLL

◆少ない時

華布は、プレーンタイプの布ナプキンなので、量が少ない時は、折り返して三面つかうことができます。
華布の布ナプキンは広げた大きさの違いで、M、Lと2サイズありますが、量が多い時はLサイズ。
少なくなってきてからはMサイズ、と使い分けされている方も多いです。

布ナプキンの商品ページはこちら

交換目安は?1枚で何時間もつ?1日何枚必要?

布ナプキンの交換は、こまめに行うのが快適に過ごすコツです。
量が多い日は、トイレに行く度に交換します
個人差はありますが、2~3時間に一回くらいが目安です。
量が少ない日は、経血が染みていない場合折り返して2~3面分使えます。
汗で布ナプキン自体が湿っているときは、経血の有無に関わらず交換してくださいね。

布ナプキン初心者さんは、普段1日に使っている紙ナプキンの枚数の2倍の枚数を使うと考えましょう。
1015枚くらいあると安心です。
布ナプキンを使い続けていると、身体が経血コントロールをできるようになり、少しずつ必要な枚数も減ってきますよ。

布ナプキン

外出時・持ち歩く時や旅行時はどうする?入れ物に入れる?

布ナプキンは交換したものを持ち帰る必要があるので、どうやって持ち帰るのか気になりますよね。
においはほとんど気になりませんが、密閉できるチャック付きの袋などに入れて持ち帰ると安心です。

そして、お仕事中や学校での持ち歩きには、ポケットに入れてトイレに行ける華布オリジナルの「ポケットポーチ」がおすすめです。

ポケットポーチ

ナプキンポーチには見えず、ティッシュケースのような形です。
取り出しの際に、ファスナーやマジックテープのように音がしないこともメリットです。
この商品は、女子中学生の声から生まれたものなんですよ。

旅行等などたくさん持ち歩く時は、布ナプキン用ポーチがおすすめです。
内側に防水加工生地を使用した、安心して使えるインナーポーチ入りです。
インナーポーチがあるので、持ち帰りが必要な布ナプキンと使っていない布ナプキンとを別々に入れることができます。
たくさん入るので、オムツ入れにもお使いいただけます。

たくさんの柄があり、どれも一つ一つ手作りで作っているので、お気に入りを是非探してみてくださいね。

布ナプキンポーチ

布ナプキンポーチの商品ページはこちら

買い替えの時期は?捨て時はある?

布ナプキン

買い替え時期は、ご自身の「心地よさ」が基準です。

華布の布のナプキンは自然素材のため、洗濯や経年によりどうしても硬くなってしまいます。

使用頻度や干している環境、洗剤など個々に違うため、ひとくくりには言えないのですが、ショーツや肌着を買い替えるときのように、汚れが気になった時、ほつれたり、よれよれになった時、もっと心地よさがほしいなと思った時が買い替え時のイメージです。

ちなみに、洗浄力が高いアルカリ性の洗剤を使ったり、日光に当てて干したりすることが、生地の劣化を早めるので、お洗濯の際はお気を付けくださいね。

布ナプキンには裏表ってあるの?

裏表はありません。華布の布ナプキンはシンプルなプレーン型。
ハンカチタイプとも呼ばれ、折りたたんで使います。三つ折りにして使うので、量が少ない時は折り返して、最大三面、違う面を使うことができるところもおススメなところです。

布ナプキン

「こう使わなきゃダメ」はありません!

オーガニックコットン布ナプキン

これまで様々な使い方や枚数についてお伝えしましたが、華布の布ナプキンは「こう使わなくちゃダメ」ということはありません。
お客様から、使い方を教わることもあるんです。
使い方の例を参考にいろいろ試して、自分にぴったりの使い方を見つけてくださいね♪