暑かった夏が終わり、朝晩は冷え込むようになってきましたね。
パソコン作業でも冷えを感じるようになってきたので、「あずきカイロ 肩・首用[ぬくぬく]」を肩に載せてこの記事を書いています!
あったかくて、とっても気持ちいいですよ♪
今回は華布のあったかアイテムをご紹介します。
女性の不調は『冷え』から
寒い季節は身体の冷えが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
身体が冷えると、生理痛が辛くなったり、肌荒れしたり、なんとなく元気がでなかったり…。
女性の不調は『冷え』から来ることが多いと言われています。
身体が冷えるのは冬だけじゃない?
実は身体は一年中冷えています。
春は一年のうちで最も寒暖差があり、冷えを感じやすい季節でもあります。
夏は年々暑くなってきていて冷房なしでは過ごせません。冷房によって身体は冷え冷え。
秋は、夏の冷房で冷えてしまったところに気温が下がり始めることによってさらに冷えが生じます。
冬は本格的に寒くなり、手足も凍える寒さになります。
温めると、ホッとする
冷えているところを温めてあげると、なんだかホッとして、優しい気持ちになりますよね。
お仕事やスマホ等で疲れている目・肩・首・背中を温めると、疲れが取れて気分もスッキリします。
お腹や子宮を温めると、女性特有の不調もやわらぐことが多いです。
どこを温めるといいの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、
ご自身が気になるところ、温めて気持ちいいと感じるところを温めると良いと思います!
あったかおススメアイテムのご紹介
冷え対策におススメしたい華布のアイテムはこちらです!
あずきカイロ
ぬくぬくさんのあずきカイロは、身体を温め、こころもあたたかくなりますようにという願いが込められています。
お腹や、背中、腰などどこにでも使える大きさです。
あずきの水分が天然の蒸気になって、身体の芯まで温めてくれますよ。
玄米カイロ
ゆずめろん。さんが作る国産無農薬玄米カイロです。
じんわり優しい温かさで身体を優しく労わってくれるアイテムです。
玄米の中の水分が蒸気となって放熱し芯からじんわりあたたまります。
使用後、4時間たつと自然に玄米が湿気を吸って復活するので、繰り返し使えるところもおすすめです。
あったか酵素ライナー
自然素材であるぬか酵素「あったか酵素」を布ライナーのポケットに入れて使います。
じんわり優しい温かさが広がります。
すぐに始められる、あったか酵素おためしセットやたっぷりセットがおすすめです。
おうち酵素浴
淡路島の酵素風呂ぬか酵素Sun燦のおうち酵素浴です。
自然発酵の米ぬか酵素風呂をご自宅で手軽に楽しむことができます。
身体がぽかぽかする、冷えにくくなった、と好評いただいています。
お肌もつるつるになりますよ。
またまわた
ドロップスの木さんのまたまわたは、真綿で作られたおまたのカイロです。一日中自分の体温で子宮を温めてくれます。
華布の「極み」の生地で作った布ライナーと、またまわたのコラボ商品「子宮温活セット」がおすすめです。
またまわたを布ライナーにのせて使います。
自分の体温で身体をあたためるので、身体に優しいです。トルマリン入りで温かく過ごせます。
寒い季節にぴったりのアイテムがたくさんあります!
華布には、気軽に使えるあったかアイテムがたくさんあります。
疲れを感じているところ、冷えを感じるところにお気軽にお使いください!
ココロもカラダもぽかぽかになりますように♪